3月4日練習会
表記練習会受け付けは申し込みが多く
10時を持って終了致しました。
10時を持って終了致しました。
練習会お弁当の件
18日より3月4日練習会参加者募集開始ですが
お弁当を希望の方は2種類ありますので
お好きな方を選んで申し込みお願い致します。
1 デミハンバーグ&鳥から弁当
2 豚ロース生姜焼き弁当
?
お弁当を希望の方は2種類ありますので
お好きな方を選んで申し込みお願い致します。
1 デミハンバーグ&鳥から弁当
2 豚ロース生姜焼き弁当
?
3月4日練習会Ⅱ
アルパイン次回練習会No2
開催日 3月4日
募集開始日 2月18日
募集台数 40台
参加費 6,000円 ※お弁当希望者は+600円
開催内容
初・中級者向け練習会
年齢を問わずジムカーナに興味のある方
女性ドライバー 歓迎いたします
インストラクターレクチャー有り(希望者)
場内には自販機・付近にコンビニも有ります(徒歩一分)
※参加ご検討の方は参加に対する注意事項をお読みの上
申し込みをお願い致します
?
開催日 3月4日
募集開始日 2月18日
募集台数 40台
参加費 6,000円 ※お弁当希望者は+600円
開催内容
初・中級者向け練習会
年齢を問わずジムカーナに興味のある方
女性ドライバー 歓迎いたします
インストラクターレクチャー有り(希望者)
場内には自販機・付近にコンビニも有ります(徒歩一分)
※参加ご検討の方は参加に対する注意事項をお読みの上
申し込みをお願い致します
?
基礎練の模様が
先日21日の基礎練記事が
JAF神奈川支部HP”ご当地情報”に掲載されています
JAF神奈川支部HP”ご当地情報”に掲載されています
基礎連終了
21日開催の基礎連参加の皆さんお疲れさまでした
ロックToロックから始まり午後の体験ジムカーナ
いかがでしたか?これを機会に次回の練習会で又お会いできれば
嬉しいです、疑問点・ご質問・チーム入会のお問合せ等
なんでもメールください。
また下の投稿に走行画像がアップされていますのでご自分の画像を
お持ち帰りください。
※それにしても翌日の大雪にはヒヤッとしました
アルパイン次回練習会は3月4日初・中級者向け練習会です
参加受付開始日は2月18日からです
ロックToロックから始まり午後の体験ジムカーナ
いかがでしたか?これを機会に次回の練習会で又お会いできれば
嬉しいです、疑問点・ご質問・チーム入会のお問合せ等
なんでもメールください。
また下の投稿に走行画像がアップされていますのでご自分の画像を
お持ち帰りください。
※それにしても翌日の大雪にはヒヤッとしました
アルパイン次回練習会は3月4日初・中級者向け練習会です
参加受付開始日は2月18日からです
1/21練習会の写真
1/21練習会の写真をアップしました、ご自由にお持ち下さい。
#短縮URLを貼れなかったのでダミーページを挟んでいます。
#短縮URLを貼れなかったのでダミーページを挟んでいます。
基礎練は
21日基礎練は予定通り開催いたします
初参加の方
タイヤチェック大丈夫ですか?いつもより空気圧高目にしておいてください(最低でも2.4以上)
トランク等に収納されている余分なものは事前に出しての来場が良いです
メモ帳(コース図を描く)二色以上のボールペン等
ゼッケンを固定するビニールテープ等
当然ながらヘルメット・手首まで覆うグローブ(軍手不可)
底の柔らかい靴
市場に着いたら
オフィシャルの誘導に従って指定位置に前向き駐車(パドック)して下さい
車内・トランク内の余分な荷物等は車前部に出して下さい
運転席側のフロアマットは取り外して外に出して下さい
ここまでの準備が出来たら
受付にて参加誓約書・参加費6000円を支払いゼッケンを受け取って
右ドア辺りに見えるように固定して下さい
さあ、ロックToロック開始です(7時半位から一時間程度)
場内は一方通行です誘導に従いコースに出て汗かいてもらいます
メニュー1のロックToロックはゼッケンに関係なく受付終了の方から始めます
(この回だけヘルメット不要)
8時半からブリーフィング開始
終了次第メニュー2及び3に移行して11時位に終了、昼食をはさみ午後の走行に入ります
場内における注意事項
早朝からの入場です、市場裏手には一般住宅が隣接しています
入場したら素早く静かにエンジン切ってください
大きな声での会話を慎んでください
タイヤ交換等でレンチ使う場合フロアマットを敷き消音して下さい
エアー調整の為のコンプレッサー使用は8時以降可
持ち込みした荷物を含めゴミ等も各自で終了後は持ち帰って下さい
喫煙は自由ですが投げ捨て禁止・市場の灰皿は絶対使用不可
お願い
参加費等は釣銭の無いようご協力ください
参加誓約書は事前にダウンロードして持参ください
プリンター無い方当日お渡しします
誓約書はここ↓
?
初参加の方
タイヤチェック大丈夫ですか?いつもより空気圧高目にしておいてください(最低でも2.4以上)
トランク等に収納されている余分なものは事前に出しての来場が良いです
メモ帳(コース図を描く)二色以上のボールペン等
ゼッケンを固定するビニールテープ等
当然ながらヘルメット・手首まで覆うグローブ(軍手不可)
底の柔らかい靴
市場に着いたら
オフィシャルの誘導に従って指定位置に前向き駐車(パドック)して下さい
車内・トランク内の余分な荷物等は車前部に出して下さい
運転席側のフロアマットは取り外して外に出して下さい
ここまでの準備が出来たら
受付にて参加誓約書・参加費6000円を支払いゼッケンを受け取って
右ドア辺りに見えるように固定して下さい
さあ、ロックToロック開始です(7時半位から一時間程度)
場内は一方通行です誘導に従いコースに出て汗かいてもらいます
メニュー1のロックToロックはゼッケンに関係なく受付終了の方から始めます
(この回だけヘルメット不要)
8時半からブリーフィング開始
終了次第メニュー2及び3に移行して11時位に終了、昼食をはさみ午後の走行に入ります
場内における注意事項
早朝からの入場です、市場裏手には一般住宅が隣接しています
入場したら素早く静かにエンジン切ってください
大きな声での会話を慎んでください
タイヤ交換等でレンチ使う場合フロアマットを敷き消音して下さい
エアー調整の為のコンプレッサー使用は8時以降可
持ち込みした荷物を含めゴミ等も各自で終了後は持ち帰って下さい
喫煙は自由ですが投げ捨て禁止・市場の灰皿は絶対使用不可
お願い
参加費等は釣銭の無いようご協力ください
参加誓約書は事前にダウンロードして持参ください
プリンター無い方当日お渡しします
誓約書はここ↓
?
1/21 PMコース
1/21 AMコース
一休み
練習会まで一週間 ちょっとの間こんな情報です
アルパイン:JAF神奈川コラボ
クイズに答えてプレゼントゲット
(大したものではないですが 笑)
アルパイン特性ステッカーゲットした方は
次回3月練習会1000円引き
”14001”ヒント
以下はJAF神奈川支部HPで
アルパイン:JAF神奈川コラボ
クイズに答えてプレゼントゲット
(大したものではないですが 笑)
アルパイン特性ステッカーゲットした方は
次回3月練習会1000円引き
”14001”ヒント
以下はJAF神奈川支部HPで