12日からです
先月の基礎練に続き2月26日開催です
今回から通常練習会に戻りますが
[初・中級者向け]の練習会です。
基礎練に参加して頂いた皆さんも
是非参加お待ちしています。
募集開始日 2月12日(日)
募集台数は36台で締め切りといたします。
?
今回から通常練習会に戻りますが
[初・中級者向け]の練習会です。
基礎練に参加して頂いた皆さんも
是非参加お待ちしています。
募集開始日 2月12日(日)
募集台数は36台で締め切りといたします。
?
基礎練写真その2
その1のプロ写真とは別アングルでの撮影です。
短縮URLが弾かれるのでURLが長い点はご勘弁を。。。
短縮URLが弾かれるのでURLが長い点はご勘弁を。。。
基礎練写真アップ
29日基礎練走行写真を
会長のブログにアップしました。
下記URLが会長のブログです
?
会長のブログにアップしました。
下記URLが会長のブログです
?
有り難うございました
基礎練参加の皆さんお疲れさまでした、
レクチャー希望の方にはインストラクターを
お付けしましたが一人で三人位を担当させたので
ご満足頂けなかった所もあったとは思います。
終わりのブリーフィングでお話ししましたが
平塚で(狭いですが)練習されてから広い
コースで基本+高速からのブレーキング等を
練習して下さい。
ジムカーナ走行を覚えるには、一人で参加ではなく
経験者の多いチームに入り指導してもらいながら
上達する方が早いと思います。
今回の走行写真は、数日中にアップ致します
レクチャー希望の方にはインストラクターを
お付けしましたが一人で三人位を担当させたので
ご満足頂けなかった所もあったとは思います。
終わりのブリーフィングでお話ししましたが
平塚で(狭いですが)練習されてから広い
コースで基本+高速からのブレーキング等を
練習して下さい。
ジムカーナ走行を覚えるには、一人で参加ではなく
経験者の多いチームに入り指導してもらいながら
上達する方が早いと思います。
今回の走行写真は、数日中にアップ致します
練習会参考動画
さて、基礎練メニューでロックtoロックを行いますとありますが、
初心者の方にしてみれば「ロックtoロックとはナンゾや??」状態だと思います。
そんな貴方のために、アルパインのすーぱーびでおくりえいたーが
ロックtoロックの解説動画を用意しましたので、参考にして下さい。
運転が上手くなる!基礎練習編 ロックtoロック
また、当日の大まかな流れはこちらの動画を参考にして下さい。
コースなどは違いますが雰囲気は分かると思います。
JAF神奈川支部共催~現役ドライバーが教えます。ジムカーナに学ぶ運転のコツ~
ほんの少し予習をしてくる事で実になる練習会になりますので、是非ご覧頂ければと思います。
初心者の方にしてみれば「ロックtoロックとはナンゾや??」状態だと思います。
そんな貴方のために、アルパインのすーぱーびでおくりえいたーが
ロックtoロックの解説動画を用意しましたので、参考にして下さい。
運転が上手くなる!基礎練習編 ロックtoロック
また、当日の大まかな流れはこちらの動画を参考にして下さい。
コースなどは違いますが雰囲気は分かると思います。
JAF神奈川支部共催~現役ドライバーが教えます。ジムカーナに学ぶ運転のコツ~
ほんの少し予習をしてくる事で実になる練習会になりますので、是非ご覧頂ければと思います。
午後のコース 掲載
お待たせしました。
1月29日の午後のコースを掲載します。
~お願い~
通常の練習会ではコース図を配っていますが、
今回の基礎練習会ではコース図を掲載、
それを紙に書いてもらおうと思いますので
紙と筆記用具の準備をお願いします。
(色分けできるカラーペンなどがあればbetter
よりわかりやすくコースをかけると思います)
ジムカーナ走行はコースを覚える事から始まります。
それでは当日よろしく願いします。
1月29日の午後のコースを掲載します。
~お願い~
通常の練習会ではコース図を配っていますが、
今回の基礎練習会ではコース図を掲載、
それを紙に書いてもらおうと思いますので
紙と筆記用具の準備をお願いします。
(色分けできるカラーペンなどがあればbetter
よりわかりやすくコースをかけると思います)
ジムカーナ走行はコースを覚える事から始まります。
それでは当日よろしく願いします。
29日のスケジュール等
参加申し込みをされた皆さん、15日16日には受理メールを送って有ります
届いて居ないという方居ませんか?自分には来ていない?と言う方
再度確認して下さい、迷惑メールBOXも確認して下さい。
今回初めての方を優先して受理しています
当日の注意事項を書きますので読んでください
ゲートオープンは7時くらいを予定して居ます
早く着いた方路駐は危険ですからやめて下さい(近くのコンビニ等で調整して下さい)
場内に入ったらオフィシャルが誘導しますので従ってください
車内に有る荷物(トランク内も)を車前方置いて下さい
運転席フロアーマットは外して下さい
準備が出来たら受付に来てエントリーを済ませて下さい
受付に参加誓約書を提出してゼッケンを受理して下さい
※参加誓約書はトップページ”練習会”最下段にありますので
プリントアウトして押印して持参
プリンターが無い方当日配布します
早朝ですので大きな声等は控えて下さい
空気圧調整のためのコンプレーサー使用は8時過ぎまで×です
場内は一方通行でお願いします
ここまで準備等が出来たらいよいよ基礎練メニュー開始です
ロックToロックは準備できた方から即行います
8時半前にロックToロックは終了しますので
ご承知ください(ヘルメット装着不要)
タイヤの空気圧大丈夫ですか?前日までに
ガソリンスタンド等でチェックしておいてください
圧は2.4キロは入れておいてください
参加費6000円 お弁当が必要な方600円
時間短縮のためお釣りの無いようにお願いします
当日のインストラクターはアルパインの
各地区戦現役チャンピオンが指導致します
?
届いて居ないという方居ませんか?自分には来ていない?と言う方
再度確認して下さい、迷惑メールBOXも確認して下さい。
今回初めての方を優先して受理しています
当日の注意事項を書きますので読んでください
ゲートオープンは7時くらいを予定して居ます
早く着いた方路駐は危険ですからやめて下さい(近くのコンビニ等で調整して下さい)
場内に入ったらオフィシャルが誘導しますので従ってください
車内に有る荷物(トランク内も)を車前方置いて下さい
運転席フロアーマットは外して下さい
準備が出来たら受付に来てエントリーを済ませて下さい
受付に参加誓約書を提出してゼッケンを受理して下さい
※参加誓約書はトップページ”練習会”最下段にありますので
プリントアウトして押印して持参
プリンターが無い方当日配布します
早朝ですので大きな声等は控えて下さい
空気圧調整のためのコンプレーサー使用は8時過ぎまで×です
場内は一方通行でお願いします
ここまで準備等が出来たらいよいよ基礎練メニュー開始です
ロックToロックは準備できた方から即行います
8時半前にロックToロックは終了しますので
ご承知ください(ヘルメット装着不要)
タイヤの空気圧大丈夫ですか?前日までに
ガソリンスタンド等でチェックしておいてください
圧は2.4キロは入れておいてください
参加費6000円 お弁当が必要な方600円
時間短縮のためお釣りの無いようにお願いします
当日のインストラクターはアルパインの
各地区戦現役チャンピオンが指導致します
?
締め切りました
多数の申し込みありがとうございました
受理予定36台に達したので締め切りといたしました。
アルパイン次回練習会は2月26日通常練習会を予定して居ます。
※今回残念ながら受理出来なかった方、
2月12日に烏帽子さんが開催致しますので
こちらもお勧めです。
?
受理予定36台に達したので締め切りといたしました。
アルパイン次回練習会は2月26日通常練習会を予定して居ます。
※今回残念ながら受理出来なかった方、
2月12日に烏帽子さんが開催致しますので
こちらもお勧めです。
?
お知らせ
15日0時より受付中の基礎練ですが
後4台で予定台数36台に達します
今年の基礎練は昨年よりも早目の
締め切りとなる模様です、予定されている方は
早目にお願い致します。
後4台で予定台数36台に達します
今年の基礎練は昨年よりも早目の
締め切りとなる模様です、予定されている方は
早目にお願い致します。
練習会受付開始
スポーツドライビングの入り口ジムカーナ〝アルパイン基礎練〟
受付開始いたしました。
JAF公認クローズド練習会ですから
ご希望の方には2017年度ライセンスを
発給致しますので参加の際にその旨を
書き込んでください
参加資格は問いません
ビギナーから現役選手の方までお待ちしています、
受理台数は36台です
参加費6000円 お弁当希望者600円
現役選手がインストラクターですから
安心て参加ください
午前中の練習メニューです(午後コースは別途掲載いたします)
受付開始いたしました。
JAF公認クローズド練習会ですから
ご希望の方には2017年度ライセンスを
発給致しますので参加の際にその旨を
書き込んでください
参加資格は問いません
ビギナーから現役選手の方までお待ちしています、
受理台数は36台です
参加費6000円 お弁当希望者600円
現役選手がインストラクターですから
安心て参加ください
午前中の練習メニューです(午後コースは別途掲載いたします)