車の写真
車売りたし
マツダデミオジムカーナ車両売りたします
仕様 PN1&NT1500仕様
年式 平成19年12月 車検28年12月
色 紺色
足回り スパーオーリンズ&スイフト F12 R7&5
ホイール FエンケイRCーT4&SSRtypeC 15×7.5J
RエンケイESグラベル 14×6J×2セット
ブレーキ FWinmaxItzz R2(新品あり)
RWinmaxItzz RS2
駆動系 LSD クスコMZ マウント強化 エンジン&ミッション
シート ブリッドアーティスⅢ
ステアリング ナルディクラシック360mm
Nabi エクリプス
その他 スタッドレスタイヤ&ホイール 175/65R14
スペアドライブシャフト2セット(うち1セット新品)
ブレーキローター距離3000キロ使用
新品ドラム左右1セット
希望価格50万円(多少のお値引きもします)
お問い合わせはHPのお問合せ等はこちらからのメールでよろしくお願いします。
仕様 PN1&NT1500仕様
年式 平成19年12月 車検28年12月
色 紺色
足回り スパーオーリンズ&スイフト F12 R7&5
ホイール FエンケイRCーT4&SSRtypeC 15×7.5J
RエンケイESグラベル 14×6J×2セット
ブレーキ FWinmaxItzz R2(新品あり)
RWinmaxItzz RS2
駆動系 LSD クスコMZ マウント強化 エンジン&ミッション
シート ブリッドアーティスⅢ
ステアリング ナルディクラシック360mm
Nabi エクリプス
その他 スタッドレスタイヤ&ホイール 175/65R14
スペアドライブシャフト2セット(うち1セット新品)
ブレーキローター距離3000キロ使用
新品ドラム左右1セット
希望価格50万円(多少のお値引きもします)
お問い合わせはHPのお問合せ等はこちらからのメールでよろしくお願いします。
4月5日練習会
寒さもだんだんと感じなくなりましたね~~
毎年恒例の桜が咲くころの練習会準備中です
参加予定の方から、今回のコースは?との問い合わせが
来ていますが28日のチームミーティングで決めます
基本は初心者の方には走りやすく
中級者にはタイムを出す攻略が難しい設定を考えています
(今回は、スタート地点が変わる初めての試みを考えています)
昨年のJAF練習会から参加して来ている皆さん、今回の練習会も
無理なく走れて、身に付く練習会を開催しますので参加お待ちしています
受理予定台数 20台前後+チーム員です
申し込みはお早目にお願い致します
今回の練習会も、JAF公認クローズド練習会です
参加すれば、国内B級ライセンスの取得ができます
毎年恒例の桜が咲くころの練習会準備中です
参加予定の方から、今回のコースは?との問い合わせが
来ていますが28日のチームミーティングで決めます
基本は初心者の方には走りやすく
中級者にはタイムを出す攻略が難しい設定を考えています
(今回は、スタート地点が変わる初めての試みを考えています)
昨年のJAF練習会から参加して来ている皆さん、今回の練習会も
無理なく走れて、身に付く練習会を開催しますので参加お待ちしています
受理予定台数 20台前後+チーム員です
申し込みはお早目にお願い致します
今回の練習会も、JAF公認クローズド練習会です
参加すれば、国内B級ライセンスの取得ができます
チーム新羽村3/8練習会
チーム新羽村です。
2015年度も初心者に優しいをモットーに練習会を開催致します。
今回は、
AMは、スラロームを中心とした練習コース。
PMは、定常円の練習コースを予定しています。
初級者の方は基本をベースに運転の楽しさを感じて下さい。
中上級者の方はシーズン開始に向け、テクニックの点検をしましょう。
参加希望の方は、チームのTOPページの「練習会申し込み」の所から
申し込みをお願いします。
参加費6,000円 お弁当必要な方500円となります。
今シーズンもアルパインさんと共にモータースポーツを盛り上げたいと
思っておりますので、宜しくお願い致します。
URL http://nippamura.web.fc2.com/
2015年度も初心者に優しいをモットーに練習会を開催致します。
今回は、
AMは、スラロームを中心とした練習コース。
PMは、定常円の練習コースを予定しています。
初級者の方は基本をベースに運転の楽しさを感じて下さい。
中上級者の方はシーズン開始に向け、テクニックの点検をしましょう。
参加希望の方は、チームのTOPページの「練習会申し込み」の所から
申し込みをお願いします。
参加費6,000円 お弁当必要な方500円となります。
今シーズンもアルパインさんと共にモータースポーツを盛り上げたいと
思っておりますので、宜しくお願い致します。
URL http://nippamura.web.fc2.com/
基礎練写真Ⅱ
基礎練写真Ⅱを僕のブログにアップしてあります
別角度ですので違う皆さんがご覧になれます。
下記URLをクリックしてご覧ください。
?
別角度ですので違う皆さんがご覧になれます。
下記URLをクリックしてご覧ください。
?
2015基礎練写真
昨日は皆さん寒い中お疲れ様でした、
午後のコース走行が少なくて申し訳ありませんでした。
昨日の走行写真をチーム員のお父さんが撮ってくれましたので
下記のURLをクリックしてご覧ください。
また次回練習会は4月5日開催です
はりぃさん写真ありがとうございました・・By怪鳥
午後のコース走行が少なくて申し訳ありませんでした。
昨日の走行写真をチーム員のお父さんが撮ってくれましたので
下記のURLをクリックしてご覧ください。
また次回練習会は4月5日開催です
はりぃさん写真ありがとうございました・・By怪鳥
2/1 AM基礎練習コース
2月1日練習会
表記練習会は予定通りの開催です
朝のタイムスケジュールですが
受け付け開始 7時30分から8時まで(遠路の遅くなってもいいです)
ロックtoロック開始 7時45分~8時30分
ブリーフィング 8時30分から8時45分
ロックtoロック出来ていない方、8時45分から9時まで
スラローム 9時15分から10時15分
複合コース 10時半から11時30分まで
昼食 11時30分から12時30分まで(完熟歩行含む)
コース走行 12時半30分から15時まで
終了ブリーフィング 15時30分から
以上を予定していますが、変更も有ります事をご了承ください。
この練習会は、チーム員の練習も兼ねています事をご了承ください(official兼務)
朝のタイムスケジュールですが
受け付け開始 7時30分から8時まで(遠路の遅くなってもいいです)
ロックtoロック開始 7時45分~8時30分
ブリーフィング 8時30分から8時45分
ロックtoロック出来ていない方、8時45分から9時まで
スラローム 9時15分から10時15分
複合コース 10時半から11時30分まで
昼食 11時30分から12時30分まで(完熟歩行含む)
コース走行 12時半30分から15時まで
終了ブリーフィング 15時30分から
以上を予定していますが、変更も有ります事をご了承ください。
この練習会は、チーム員の練習も兼ねています事をご了承ください(official兼務)
2/1練習会参考ビデオ
2/1の基礎練習参考ビデオです。
基本的な流れは同じですので参加者の方はご参考までにご覧下さい。
http://youtu.be/ezKEJ94--vk
基本的な流れは同じですので参加者の方はご参考までにご覧下さい。
http://youtu.be/ezKEJ94--vk
2月1日練習会
アルパインジムカーナレッスン受け付けは終了いたしました。
次回開催は、4月5日通常練習会です
(JAF公認クローズド練習会)
国内B級ライセンスが取得できます
次回開催は、4月5日通常練習会です
(JAF公認クローズド練習会)
国内B級ライセンスが取得できます