9月2日練習会コース図
練習会コース図アップ致しました
実際の配置と多少のずれが有りますが
イメトレしておいてください。
?
実際の配置と多少のずれが有りますが
イメトレしておいてください。
?
9月2日練習会
アルパイン練習会のお知らせ
表記練習会参加受付は8月19日(日)開始です
参加できる車両は[道路運送車両法]に適合した車両のみ参加可能です
軽車両も参加可能ですがノーマルショックではお断りする事も有ります
(車高の高い1BOXタイプは不可)
※参加お断りの車両
例 車検非対応のマフラー 音量の甲高いマフラー等
車体からはみ出しているタイヤ
まれにナンバー折り曲げ車両
整備不良・車検切れの車両
法人登録の車両
有り得ないでしょうが免停中の方
それではエントリーお待ちしております
?
表記練習会参加受付は8月19日(日)開始です
参加できる車両は[道路運送車両法]に適合した車両のみ参加可能です
軽車両も参加可能ですがノーマルショックではお断りする事も有ります
(車高の高い1BOXタイプは不可)
※参加お断りの車両
例 車検非対応のマフラー 音量の甲高いマフラー等
車体からはみ出しているタイヤ
まれにナンバー折り曲げ車両
整備不良・車検切れの車両
法人登録の車両
有り得ないでしょうが免停中の方
それではエントリーお待ちしております
?
7月1日練習会の写真
遅くなりましたが、写真をアップしました。
プロカメラマンには遠く及びませんが、気に入ったものがあればご利用ください。
プロカメラマンには遠く及びませんが、気に入ったものがあればご利用ください。
当日のスケジュール
当日のタイムスケジュールは下記です(予定)
ゲートオープン 6:30---
受付開始 6:45---
慣熟歩行 (受付終了後)
ブリーフィング 7:45---7:55
AMコース走行 8:00---11:00
昼休み 11:00---11:30
慣熟歩行 11:30---11:55
PMコース走行 12:00---14:30(全車走行終了予定時間)
車をパドック外に出す 14:30---14:40
ブリーフィング 14:45-
解散 15:00-
※当日は気温の上昇が有るかと思いますので
飲料等十分に補給して下さい
チームでも用意いたします
走行時は長袖着用ですが
下記のようにTシャツ+アームカバーでもOKと致します
ゲートオープン 6:30---
受付開始 6:45---
慣熟歩行 (受付終了後)
ブリーフィング 7:45---7:55
AMコース走行 8:00---11:00
昼休み 11:00---11:30
慣熟歩行 11:30---11:55
PMコース走行 12:00---14:30(全車走行終了予定時間)
車をパドック外に出す 14:30---14:40
ブリーフィング 14:45-
解散 15:00-
※当日は気温の上昇が有るかと思いますので
飲料等十分に補給して下さい
チームでも用意いたします
走行時は長袖着用ですが
下記のようにTシャツ+アームカバーでもOKと致します
7月1日練習会
練習会は予定通り開催いたします
ゲートオープンは6時半予定ですのでそれまでは
付近のコンビニ等で時間調整をしてください
受付開始は6時45分です
市場に着いたら
オフィシャルの誘導に従って指定位置に前向き駐車(パドック)して下さい
車内・トランク内の余分な荷物等は車前部に出して下さい
運転席側のフロアマットは取り外して外に出して下さい
ここまでの準備が出来たら
受付にて参加誓約書・参加費6000円を支払いゼッケンを受け取って
右ドア辺りに見えるように固定して下さい
ゼッケン受け取った方からコース覚えるための慣熟歩行を
してください、パイロン位置が変更になる場合があるので
(掲示板のコース図は参考にとどめてください)
手書きがいいと思います、自分なりの書き方で色分けすると
覚えやすいです。
場内における注意事項
早朝からの入場です、市場裏手には一般住宅が隣接しています
入場したら素早く静かにエンジン切ってください
大きな声での会話を慎んでください
タイヤ交換等でレンチ使う場合フロアマットを敷き消音して下さい
エアー調整の為のコンプレッサー使用は8時以降可
持ち込みした荷物を含めゴミ等も各自で終了後は持ち帰って下さい
喫煙は自由ですが投げ捨て禁止・市場の灰皿は絶対使用不可
市場据え置きの商品等の上には絶対に私物を置かないで下さい
お願い
参加費等は釣銭の無いようご協力ください
ゲートオープンは6時半予定ですのでそれまでは
付近のコンビニ等で時間調整をしてください
受付開始は6時45分です
市場に着いたら
オフィシャルの誘導に従って指定位置に前向き駐車(パドック)して下さい
車内・トランク内の余分な荷物等は車前部に出して下さい
運転席側のフロアマットは取り外して外に出して下さい
ここまでの準備が出来たら
受付にて参加誓約書・参加費6000円を支払いゼッケンを受け取って
右ドア辺りに見えるように固定して下さい
ゼッケン受け取った方からコース覚えるための慣熟歩行を
してください、パイロン位置が変更になる場合があるので
(掲示板のコース図は参考にとどめてください)
手書きがいいと思います、自分なりの書き方で色分けすると
覚えやすいです。
場内における注意事項
早朝からの入場です、市場裏手には一般住宅が隣接しています
入場したら素早く静かにエンジン切ってください
大きな声での会話を慎んでください
タイヤ交換等でレンチ使う場合フロアマットを敷き消音して下さい
エアー調整の為のコンプレッサー使用は8時以降可
持ち込みした荷物を含めゴミ等も各自で終了後は持ち帰って下さい
喫煙は自由ですが投げ捨て禁止・市場の灰皿は絶対使用不可
市場据え置きの商品等の上には絶対に私物を置かないで下さい
お願い
参加費等は釣銭の無いようご協力ください
7月1日練習会
受付終了です
17日より受付開始の7月1日練習会
参加受付は17日で終了いたしました
今回も早め終了で予定されていた方
申し訳ありません。
二台程度キャンセル待ちの受付
行いますのでトップページメニュー
最下部〝お問い合わせ〟から
住所・連絡先・参加する車名等
記入してメールください。
参加受付は17日で終了いたしました
今回も早め終了で予定されていた方
申し訳ありません。
二台程度キャンセル待ちの受付
行いますのでトップページメニュー
最下部〝お問い合わせ〟から
住所・連絡先・参加する車名等
記入してメールください。
7月1日練習会
本日17日より平塚青果市場練習会
参加者の受付を開始いたしました
ジムカーナ初心者・中級向けでの開催です
年配の方も・女性の方も歓迎ですので
ホームページメニュー”練習会”をクリックして
申し込みお願い致します。
参加できる車両は道路車両運送法に適合した
違法改造を施して居ない車両です。
ドリフト目的の方は青果市場では走れません
参加者の受付を開始いたしました
ジムカーナ初心者・中級向けでの開催です
年配の方も・女性の方も歓迎ですので
ホームページメニュー”練習会”をクリックして
申し込みお願い致します。
参加できる車両は道路車両運送法に適合した
違法改造を施して居ない車両です。
ドリフト目的の方は青果市場では走れません
お知らせ
アルパイン平塚青果市場練習会No4
開催日 7月1日(日)
上記練習会募集開始日は
6月17日(日)からとなります
ご参加予定の方はチームトップページ左上
”練習会”をクリックして参加に対する
注意事項等お読みになって申し込んでください
※受理台数に制限が有りますのでお断りする事も有ります
開催日 7月1日(日)
上記練習会募集開始日は
6月17日(日)からとなります
ご参加予定の方はチームトップページ左上
”練習会”をクリックして参加に対する
注意事項等お読みになって申し込んでください
※受理台数に制限が有りますのでお断りする事も有ります
湘南シリーズ第二戦併設練習会
湘南シリーズ第二戦併設練習会にご参加ありがとうございました
皆様のご協力で何事もなく終了いたしました。
ご指摘・ご質問等が有りましたらメールで結構ですから
ご連絡ください。
本日の走行写真を下記にアップ致しました
皆様のご協力で何事もなく終了いたしました。
ご指摘・ご質問等が有りましたらメールで結構ですから
ご連絡ください。
本日の走行写真を下記にアップ致しました